ミッション
才能を埋もれさせない
人材は資源であり財産です。しかし全国各地の多くの子供たちの才能が埋もれたままになっています。彼らの多くは、指導が満足に受けられず、将来に影響する情報が不足しており、なにより範となる先輩や切磋琢磨する仲間を持ち合わせていません。才能はあるにも関わらず、学習環境が、それを埋れさせてしまうのです。 CONNECTは、オンライン塾講師サービスを通じて、生徒様の学習環境を大きく変えていきます。ご家庭で塾品質の授業を提供すると同時に、一流の東大生講師との出会いを通して、生徒様自身が意識を変え学習習慣をつけることで、自らの才能を輝かせること。これをミッションに掲げています。
CONNECTは何が違うのか
他の家庭教師サービス | CONNECT | |
---|---|---|
指導内容 | 生徒の質疑に答える個別指導 | 事前に計画・準備された個別授業 |
学習サポート | 授業内 | 授業&チャットサポート |
面談目的 | 授業毎の単発相談 | 中長期的な進路や生活習慣まで視野に入れた課題解決 コーチング |
1. オーダーメイドの個別授業スタイル

CONNECTは、授業スタイルにこだわっています。生徒様のニーズに合わせて設計されたカリキュラムに基づいた授業が7割、質問対応や疑問解決などの個別指導が3割で、目標達成に向けて正しいやり方で進んでいきます。
また授業スタイルは、基礎を正しくインプットする上でも有用です。これからの社会では、細かい知識よりは基礎的な原理・原則を理解し、前例のない問いに対してどう応用できるかが求められていきます。基礎を徹底重視し、インプットとアウトプットの反復を繰り返し行います。
徹底準備の個別授業
CONNECTの講師全員が集団授業を行っており、通常の家庭教師と比較して圧倒的な指導力を持っています。 板書と解説を組み合わせながら、明解かつ集中力の持続する指導を実践しています。授業前には徹底的な準備を行います。
あなた専用のカリキュラム
生徒様のご要望・レベルを詳細にお伺いした上で、オーダーメイドのカリキュラムをご提案します。目標を達成するには、生徒様のニーズをしっかりと理解し作成した学習計画が大いに役立ちます。授業が始まった後も常にカリキュラムの見直し・目標の再設定を行うことで、それがそのまま学習ペースとなります。教材はご家庭が指定したものをお使いできます。講師から提案することも可能です。
本質をとらえたインプット・アウトプット
基礎を身につけるために、授業によるインプットの時間を確保します。 東京大学で学問の本質に触れている講師が、原理・原則に立ち返り、わかりやすく噛み砕いて伝えます。その後のアウトプットと合わせて、反復して行っていくことで、応用力を身につけていきます。
2. 選抜育成された一流の東大生講師

CONNECTの講師は、指導力と人間的魅力を兼ね備えた人物を揃えています。 勉強の本質を教えながら、密なコミュニケーションを取ることで、生徒様の学習習慣を確立させます。
採用率20%の選考
東大生の中でもCONNECTの講師は、指導力・コミュニケーション能力に優れ、明るく愛嬌のある学生を採用しております。 英語・数学など5教科7科目を必要とする東大受験を突破した頭脳だけでなく、 生徒様のロールモデルとなる、人間的魅力をも持ち合わせた講師ばかりです。
初期研修で40項目をクリア
初期研修(約2か月)では、ペンの持ち方や姿勢から、生徒様の集中力向上・場の盛り上げ方まで、講師として必要な能力を幅広くかつ高水準で評価します。各講師は、プロフェッショナル講師として生徒様の前に立つ上で、新人や学生であることは関係ないということを深く理解してから指導を担当します。
継続研修とノウハウ蓄積
指導を担当してからも、指導力向上を怠りません。定期的に講師間評価と生徒様からのアンケートをもとに振り返りを行います。講師間で、互いの授業にアドバイスをするだけでなく、問題点やノウハウを共有し意見を戦わせ、より良い指導を講師全体で実現する仕組みを持っています。
STORY
離島教育で得た経験
2012年より、同系列の東大NETアカデミーは、全国の学習塾・学校法人・自治体の抱える生徒様に向けて、現役東大生によるオンライン双方向授業を集団授業の形で提供してまいりました。
「地方の埋もれた才能を埋もれさせない」をスローガンに、6県14町村を導入いただき、学習習慣を確立する取り組みを行ってきました。
実際に生徒と触れ合う中で気づかされたことは、学力向上の根底が、いかに人間的魅力をもった人に教わるかであり、どこまで親密なコミュニケーションを取れるかだということです。 講師たち自身が肌感覚でそれを学び、育つ文化を醸成していることが、CONNECTにおいても強みとなっております。
3. 必ず学習を習慣づける、充実のサポート体制

多くの生徒様が自分で勉強を進めることに課題感を持っています。 CONNECTでは、学習を習慣づけるために、講師と生徒様間のやりとりを密にし、親御様を含めて一緒に方針を立てていく、講師主導の徹底サポートを実施いたします。
チャットを通じて気軽に相談ができる
親御様にとっても生徒様にとっても、一番気軽に連絡できる手段はチャットツールです。「この問題がわからない」「最近忙しくて勉強できてない」「進路について悩んでしまった」そんな話題を全て、チャットで講師に共有することができます。日常のどんな些細な疑問や相談でも必ず答えてくれる、信頼できる相手がいることは、学習モチベーションに大きく影響します。授業日以外も含めて、勉強を大事にした生活を実現させます。
指導報告
親御様には毎授業終了後に、指導報告をお渡しいたします。 指導した内容・生徒の様子・次週までにやることを共有することで、指導を見える化します。
月間面談
毎月親御様・生徒様で面談を行います。面談では、生徒様の学習状況を振り返り、目標達成を喜ぶと同時に、勉強の課題解決・コーチングを行っていきます。 生徒様に勉強の型に当てはめるのではなく、振り返りで見つけた個別の課題を高速で克服することを目指します。学習教材・内容の見直しから生活習慣の改善まで、網羅的に提案いたします。 また、親御様・生徒様へのコーチングを通して、長期・短期の目標を一緒に見つけていきます。将来の進路や、なぜ勉強するのかといった問いに対して、あくまで講師は聞き役と発問に徹することで、答えを探すお手伝いをいたします。